癒しの大水槽が誕生!新クラゲエリア「海月空感」7月9日(木)OPEN
サンシャイン水族館(東京・池袋、館長:丸山克志)は、国内最大級(※)の横幅となるミズクラゲの展示水槽を新設し、複数種のクラゲを展示する新たなクラゲエリア”海月空感(くらげくうかん)”のオープンを2020年7月9日(木)に決定いたしました。
(※:2020年6月25日時点、サンシャイン水族館調べ)
クラゲの動きを楽しめる6つの水槽で没入体験!
1.横幅国内最大級!大迫力の「クラゲパノラマ」
横幅約14mにもおよぶ巨大な水槽が大きく弧を描いているのが特徴。
暗い海の中で視界をすべてミズクラゲに覆われたような、圧倒的な水中世界への没入感を体験できます。
2.優雅に漂うシーネットルの仲間「クラゲスクリーン」
シーネットルの仲間は世界各地に様々な種類が生息しています。
触手には強い毒があり、長く伸びるのが特徴で5m以上に達する種類もいます。
サンシャイン水族館ではパシフィックシーネットルやインドネシアシーネットル、アカクラゲなどを見ることが出来ます。
※シーネットルの仲間の1種類を展示します。
3.全方位型クラゲ空間「クラゲトンネル」
クラゲのトンネル型水槽。
水槽内の左右と頭上をループする3つの複雑な水流を作ることで、クラゲたちが水の流れにのって回遊するよう設計されています。
床や壁面にもこだわり、360°クラゲに囲まれている空間にリニューアルいたしました。
まるで水中にいるかのような浮遊感を楽しむことが出来ます。
4.飛び出すクラゲ!?
「クラゲルーペ」
5.雫の中のクラゲを見上げる
「クラゲドロップ」
万華鏡のように広がる
「夢幻海月」
※現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、水槽にはお手を触れぬようお願いします。
飼育スタッフ監修!OPEN記念商品も発売決定!
上生菓子 海月
価格:400円
池袋の老舗和菓子店「池袋三原堂」とのコラボ商品です!
くらげこんにゃく
価格:972円
まるで本物のクラゲのような形をしたこんにゃく。
サンシャイン水族館オリジナル ワイルドグラフィ パシフィックシーネットルぬいぐるみ
価格:2530円
飼育スタッフ監修のぬいぐるみです!
サンシャイン水族館オリジナル クラゲサイダー(330ml)
価格:270円
※クラゲサイダーミニ(95ml)3本セットは612円
※7月10日から発売
水族館内タリーズコーヒーで限定ドリンク発売!
T′Sスプラッシュ ナタデココinオアシス
価格:Tall Size イートイン649円、テイクアウト637円
海に見立てた爽快感のある炭酸に、クラゲをイメージしたレモンフレーバーのナタデココをトッピングした、見た目も食感も楽しいサンシャイン水族館店限定ドリンク。
クラゲのストローフラッグ付き!
※ストローフラッグは全4種類あり、ランダムで付きます。
「海月空感」オープン記念!
専門店街アルパレストラン限定メニュー
7月9日(木)より、サンシャインシティ 専門店街アルパの一部店舗において、「海月空感」オープンを記念した限定メニューを販売します。
※販売終了日は店舗にお問い合わせください。
店舗名:中華旬彩料理・火鍋 聚(専門店街アルパ3F)
メニュー名:感動!食感!クラゲの頭の冷菜
価格:1100円
店舗名:AGIO(専門店街アルパ3F)
メニュー名:ブルーハワイの小さな水槽とプルプルクラゲゼリー
価格:495円※1日限定15食
サンシャイン水族館 概要
水族館名:サンシャイン水族館
場所:東京都豊島区東池袋3-1
サンシャインシティ ワールドインポートマートビル・屋上
営業時間:9:30~21:00(~9月10日)、10:00~18:00(9月11日~)※最終入場は終了1時間前
※時期によって異なります。詳細はHPをご確認ください。
URL:sunshinecity.jp/aquarium/
※画像は全てイメージです。※金額はすべて税込です。※内容が変更になる場合がございます。
コメントを残す